本文へ移動
大仙市社会福祉協議会
●
ご質問やご相談はお気軽にお寄せください。
〒014-0027 秋田県大仙市大曲通町1-14 大仙市健康福祉会館3階 Tel.0187-63-0277
文字サイズ:
標準
大
特大
トップページ
大仙市社会福祉協議会法人案内
本所・各支所所在地
介護サービス
お問い合わせ
社会福祉協議会は、社会福祉法に基づきすべての
都道府県・市町村に設置されている非営利の民間
組織です。市民や社会福祉関係者の参加により、
地域で起こる様々な福祉の課題を皆さんと力を合
わせて解決していくためさまざまな活動を行っています。
生活・お悩みのことで相談
生活や介護などから誰に相談
したらいいかわからいことまで
お気軽にご相談ください。
ボランティア活動を通じて
社会参加したい
ボランティア活動参加へちょっと背中を押す活動です。活動や研修などについてもお知らせします。
孤立しない、心豊かな生活を応援
町内や気の合う仲間たちで集まることを応援します。地域のサロンづくりを応援しています。
ゆるやかな
見守り
地域での生活が心配な方に対し、隣近所や民生児童委員、警察署、消防署、市等と連携し見守りの体制をつくっています。
注目YouTube動画一覧
動画で「ミニ介護教室」第2弾 ~ベットからの起き上がり~
大仙市社会福祉協議会では、介護の仕方を学びたくても講習会には出て行けない、自己流の介護方法で難儀をしている、将来自宅で介護をしなくてはいけないかもしれない、などの方を対象に動画「ミニ介護講座」を作成しています。
介護に関する入門的研修会
8月2日から3日間の日程で大曲仙北広域市町村圏組合からの委託事業である「介護に関する入門的研修会」が開かれました。これまで介護との関わりがなかったなど介護未経験の方を対象に介護の基本的なことを身につけてもらい、介護分野参入のきっかけづくりなどを目的に開いたものです。
秋田県総合防災訓練
秋田県総合防災訓練が9月3日大仙市を会場に開かれ社会福祉協議会は「災害ボランティアセンター開設・運営」を担当しました。
当日は、社会福祉協議会に災害ボランティアとして事前登録を行っている団体や個人も参加しました。
全市トピックス
2023-09-28
介護の基本が無料で学べて資格のステップアップにも役立ちます。
2023-09-28
大仙市社協YouTubeチャンネルを公開しました。
オススメ
NEW
2023-09-06
秋田県総合防災訓練(災害ボランティアセンター開設・運営)が行われました。
2023-09-06
訪問介護サービス空き情報情報について
2023-08-31
地域福祉担当職員(嘱託職員)募集中です
注目
RSS(別ウィンドウで開きます)
もっと見る
支所トピックス
2023-09-22
【神岡支所】 一人暮らし高齢者お楽しみ会 参加者募集中!!
[神岡支所]
NEW
2023-09-22
【中仙支所】 今年も開催!ドンパンサロン!
[中仙支所]
NEW
2023-09-13
月刊【南外さいかい市】健康サロン"9月通信”
[南外支所]
チェック
NEW
2023-09-01
【地域福祉課(大曲地域)】大曲仙北電気工事協同組合青年部会さんと一緒に、訪問活動を行いました!
[本所]
注目
2023-08-21
【地域福祉課(大曲地域)】サマーショートボランティア~社協事業のお手伝いをしていただきました~
[本所]
もっと見る
特定の支所を表示
大曲
神岡
西仙北
中仙
協和
南外
仙北
太田
社会福祉協議会の事業・Facebook・YouTube
地域福祉活動
貸付制度
共同募金
募金百貨店
会費のお願い
包括支援センター
事業・会計
Facebook
大仙市社協YouTubeチャンネル
注目! 社会福祉協議会の事業(イラストをクリックすると各事業について詳しくご覧いただけます)
結いっこサービス
市民ボランティア「結いっこサポーター」が話し相手や軽易な手助けを訪問し
行います。
ゆいゆい交流会
隣近所の人とお茶っこ飲んで体動かして
心身の衰えを予防
ちょとサービス・
ワンコインサービス
公的介護保険サービスでは対応できない。
日頃のちょっとしたことのサービスを
カバーし生活をより便利にします。
大仙市社会福祉協議会はこちらです。
大きな地図で見る
印刷
お問い合わせ
まずはお気軽にお問い合わせください。
皆様からのご連絡をお待ちしております。
お電話はこちら
0187-63-0277
(平日8:30~17:15) FAXはこちら
0187-62-8008
当サイトでは利便性や品質向上のため、Cookieを使用することを推奨しています。
利用する場合は同意するを選択してください。同意をしない場合は、一部機能がご利用できません。
詳細はこちら
同意する
拒否する
TOPへ戻る