本文へ移動
社会福祉協議会は、社会福祉法に基づきすべての
 都道府県・市町村に設置されている非営利の民間
  組織です。市民や社会福祉関係者の参加により、
 地域で起こる様々な福祉の課題を皆さんと力を合
  わせて解決していくためさまざまな活動を行っています。

注目YouTube動画一覧

お弁当のかけ紙でつながる想い

ちょっとほっこりするお話です。配食サービスのお弁当に巻く掛け紙を、地域の小学生のみなさんからの協力をもらって作成しています。受け取ったお年寄りからは、とても喜んでおられ「嬉しくて、普段子どもとふれることがあまりないから、色々思い描いたりできて楽しい。」
「全部とっておいている(保管してある)」「もらったあと、しばらく見えるところに貼っている」などのお話をいただいています。
 

ご家族に介護が必要になる前に知っておきたいこと

介護保険サービスの利用や相談する際のポイントなどについて、現役ケアマネジャーが解説しています。

 

 




令和7年度ケアマネジャー紹介(新)

 介護保険サービスを利用する際に、お話をお聞きしながらそれぞれ個別の問題を解決するために「ケアプラン」を作成するケアマネジャーをご紹介します。
中央(主に大曲地域)、東部(主に中仙、太田、仙北)、西部(主に西仙北、南外、神岡、協和)各ステーションごとにご紹介します。  

全市トピックス

支所トピックス

社会福祉協議会の事業・Facebook・YouTube

注目! 社会福祉協議会の事業(イラストをクリックすると各事業について詳しくご覧いただけます)

大仙市社会福祉協議会はこちらです。

お問い合わせ

まずはお気軽にお問い合わせください。
皆様からのご連絡をお待ちしております。
お電話はこちら  0187-63-0277 (平日8:30~17:15) FAXはこちら  0187-62-8008
TOPへ戻る