支所トピックス
【西仙北支所】地域や住民のために活躍中!~西仙北高校ボランティア同好会~
2025-07-01
カテゴリ:西仙北支所
注目
学校の内外問わず、地域や住民のために活躍中の西仙北高校ボランティア同好会。
大仙市社会福祉協議会が発行している『社会福祉だいせんNO.78』内では紹介しきれなかった内容をこちらでご紹介させていただきます。
取材に訪れたこの日は、生徒玄関前にある花壇整備の日でした。少人数ではありますが、それを感じさせない抜群のチームワークを誇るボランティア同好会。あっという間に彩り豊かな花壇が完成しました
ボランティア同好会の主な活動内容は、学校敷地内の花壇整備や清掃活動、緑の羽根・赤い羽根募金活動、ペットボトルキャップの回収、そのほかにも高齢者施設向けにティッシュケースの製作、児童クラブでのお手伝いなどの様々な活動に取組んでいます。社協としても、昨年はイベント募金活動やその他事業へのご協力をいただきました。
昨秋、大綱交流館を会場に開催された『にしせんぼく文化祭』にて、募金活動を行った時の様子です。
配食サービスのお弁当に添えるお手紙を作成していただいています。高齢者の方にとって、とても好評な事業となっております。お手紙を大事に保管されている方、楽しみに待っている方がたくさんいらっしゃいます!
ボランティア同好会は、今年度3年生男子2名・女子5名の計7名で活動中です。
部長を務める野中美結(のなかみゆう)さんは「自分自身、小さい頃は体が弱く、たくさんの人から支えてもらった」「人の役に立ちたい」とボランティア活動に興味を持ち、同好会へ入部されたそうです。活動をしていて、「ありがとう」と言葉をかけてもらった時が嬉しいと話されていました。
「人数は少ないけれど、みんなの個性を大事にしながら活動を頑張っていきたい」と、これからも同好会一丸となり進んで活動を展開していく予定とのことです。これからの皆さんのご活躍をお祈りしています